2011年8月9日火曜日

高知市では明日からよさこい祭りで、今夜は前夜祭。本日紹介する富貴蘭はやはり奄美の仮名「紫織(しおり)」の花です。花火大会が開催。野村風蘭研究室ではお祭りも関係なく、司法書士業務の合間を見ながら富貴蘭との戯れの一日でした。本日紹介する富貴蘭はやはり奄美の仮名「紫織(しおり)」の花です。

紫織の花です。

紫織の葉芸を見てください。

23.8.9(晴れ時々曇り) 
 高知市では明日からよさこい祭りで、今夜は前夜祭で、花火大会が開催されます。
 しかし、野村風蘭研究室では、お祭りも関係なく、司法書士業務(相続・贈与の登記相談や休眠抵当権抹消手続き等)の合間を見ながら、富貴蘭の暑さ対策や作場の整理などしており、富貴蘭との戯れの一時も過ごすことができました。
 本日紹介する富貴蘭はやはり奄美の仮名「紫織(しおり)」の花です。この富貴蘭も、奄美産で白麗や吟風と同じような墨に縞が走る品種で、紫織とラベルが入っていたが、同じ名前の品種が別にある。
この紫織の花が可愛いと思われた方は、是非、このページの右上の「にほんブログ村」と「らん園芸」をポチ願います。

0 件のコメント:

コメントを投稿