野村風蘭研究室 室長日記
南国土佐の高知から、風蘭 富貴蘭 に魅せられた男のブログです。
2010年12月19日日曜日
今朝の高知の最低気温は少し暖かく5度!日曜日で、富貴蘭の愛好家1名が来室!紹介する富貴蘭は本日話題にもなった「黒牡丹の白縞」です。
本日、紹介する富貴蘭「黒牡丹の白縞」です。
22.12.19(晴)
今朝の高知の最低気温は少し暖かく4度でして、富貴蘭を観賞するのにも最高温度が16度と快適でした!
本日は、日曜日で、富貴蘭の愛好家が1名来室していただき、長時間、富貴蘭の観賞をしながら、蘭談議を楽しみました!熱心に手に取り眺めていた品種は、銘品では金牡丹・黒牡丹・羆・健国殿・銀嶺、仮名では土佐空海・月琴・楼角・凌雲などでした。
本日、紹介する富貴蘭は、本日話題にもなった「黒牡丹の白縞」です。この鉢は今月入手した鉢の一つですが、良い木だと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿