2010年12月7日火曜日

今朝も高知は最低気温が10.0度。司法書士業務の合間で富貴蘭と戯れていました。今日は富貴蘭の愛好家の来室はなかったが、電話やメール・ファックスでの品種の照会・栽培方法などの問い合わせがあった!本日の紹介する富貴蘭は高知県中土佐町久礼産仮名「お銀(おぎん)」を紹介!

仮名「お銀(おぎん)」を紹介します!



22.12.7(曇り)
 今朝も高知は最低気温が10.0度と暖かかったが、曇っていたため、昼間の気温は上がらず、今夜は冷え込みそうです。
 本日は、司法書士業務の合間に、富貴蘭の鑑賞したり、秋から冬にかけての斑の変化確認しながら、富貴蘭とと戯れて癒しを一杯頂いていました。
 今日は研究室に来室者はいなかったが、愛好家からの電話やメール・ファックスでの品種の照会・栽培方法などの問い合わせが沢山ありました!皆さんと情報交換も出来ました。
 本日の紹介する富貴蘭は高知県中土佐町久礼産の仮名「お銀(おぎん)」を紹介します!
 昨年の11月にも当ブログで紹介しました「お銀(縞・虎)」ですが、葉の虎の部分が中透けになったり、更に虎と縞もが鮮明になりました。まだまだ、変化をしそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿