

22.4.14(曇り時々晴れ)
今朝の高知は、最低温度は8.6度で昨日より寒かった。朝と夕方、富貴蘭の植替は15鉢でした。
本日は、午前中に来週末から始まる土佐竹蘭保存会の「セッコウの花」・「風蘭」・「山野草等」の展示会の件で、報道機関に対して取材・周知の依頼を研究員と共に依頼しました。その際、先日、写真撮影しました「セッコクの『龍馬』の花」と「風蘭の『龍馬』」の写真を見せて、依頼したところ、報道機関の担当者の反応は龍馬博の影響があったように感じれました。
富貴蘭愛好家が朝1名(男性)と夕方1名(女性)が来室していただけました。二人とも富貴蘭に関して熱心であり、それぞれ、自分の興味のある品種の鑑賞をされて、色々な情報交換と蘭談議でお互いに時間を忘れるぐらいでした。
今日も、先日の交換会で入手した富貴蘭 豆葉の小型豆「淡路虎」を紹介します。淡路産の小型の青軸青根豆葉で虎が出ております。
0 件のコメント:
コメントを投稿