野村風蘭研究室 室長日記
南国土佐の高知から、風蘭 富貴蘭 に魅せられた男のブログです。
2010年2月16日火曜日
先日の交換会で入手した富貴蘭(風蘭)の「曼珠沙華の縞」を紹介。今朝の高知は最低温度が6.3度。今日も午前中は司法書士業務で須崎まで出張。午後は、少し富貴蘭(風蘭)と戯れた。
実生「曼珠沙華の縞」
22.2.16(晴れ)
今朝の高知は最低温度が6.3度と暖かかったが、午後から風が寒くなり、今夜から明日にかけて寒くなりそうです。
今日も午前中は司法書士業務で須崎まで出張しており、事務所を明けておりました。午後は、少し富貴蘭(風蘭)と戯れながら、今月の交換会で入手した富貴蘭等を詳しく、観察していました。
その交換会で入手した富貴蘭(風蘭)の「曼珠沙華の縞」を観察するとその1本に縞が鮮明にでておりますので、実生「曼珠沙華の縞」を紹介します。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿