野村風蘭研究室 室長日記
南国土佐の高知から、風蘭 富貴蘭 に魅せられた男のブログです。
2010年1月12日火曜日
今朝の高知は、寒も和らぎ、最低温度が7.4度。10日の交換会で入手した富貴蘭(風蘭)鑑賞。
建国殿縞
「建国殿」
22.1.12(雨後曇り)
今朝の高知は、寒も和らぎ、最低温度が7.4度でして、雨が降ってました。午前中、登記申請の依頼事務所で、とても、心なごむ、詩画(大野勝彦氏)に出逢いました。
午後、10日の交換会で入手した富貴蘭(風蘭)鑑賞鑑賞しながら、写真を撮影したり、明日の寒波到来に風蘭の位置の移動等を行ったりした。
本日は、昨日に引き続き、交換会で入手した鉢で「建国殿縞」と「建国殿」を紹介します。
私は、なぜか、「建国殿」の方が、先が楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿