野村風蘭研究室 室長日記
南国土佐の高知から、風蘭 富貴蘭 に魅せられた男のブログです。
2009年5月18日月曜日
今日は、仕事の合間を見て、展示会の展示品の整理と購入品の確認。一般の方が1名来室。風蘭の観賞。
「金牡丹縞」表
「金牡丹縞」裏
21.5.18(晴れ)
今日は、展示会によって、しばし、棚の風蘭との会話が出来てなかったので、今日は、仕事の合間を見ながら、展示品の整理と購入した風蘭の確認を午前中しておりました。昨日の交換会で購入した風蘭の内、「織部」「熊野獅子」「白雪姫」「芸西の墨・縞」「金牡丹縞」を特に感心をもって観察しました。その一つ「金牡丹白縞」を紹介してみます。小型の金牡丹ですが、白縞が残っており、4本立ちで根も長く伸びているので、入手しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿