野村風蘭研究室 室長日記
南国土佐の高知から、風蘭 富貴蘭 に魅せられた男のブログです。
2009年3月22日日曜日
連休の最終日も、我が風蘭研究室には、朝早く熱烈な愛好家が一人来室。その他に1名は午前中1回と午後1回と熱心な愛好家が2度も来室。
白牡丹
仮名「安芸錦」安芸市産
仮名「脇屋」四万十市産
21.3.22(雨、後曇り)
今日は、風蘭の植え替えをしておりましたところ、県外から風蘭の愛好家がお出でていただき、県内の方が朝一度、午後一度お出でていただきました。2人とも熱心であり、自分の風蘭を参考に持参して見せていただいたり、白牡丹に興味をしめしていただいたり、無名の山採り品種(高知県産)を熱心に鑑賞していました。
今日は、本日の来室者が関心を示された品種を掲載してみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿