「室長!台風19号は高知県を直撃のようですね!」「研究室の棚はどうでしたか?」
26.10.14(曇り)
今日の風蘭業務は、来室の予約今のところありません。室長は、台風に耐えた風蘭達を見まわりながら、台風の後処理です。風蘭の鉢を整理します。
司法書士業務は、株式会社の設立登記の準備と債務整理の受任があります。
今日の風蘭の紹介は、昨日の「台風直撃の蘭舎の様子」と二男から送ってきた「孫の運動会の写真」と昨日頂いた蘭友より『「四方竹」と「芋のつる」の料理』と昨日の「台風通過後の夕空」を紹介します。
まず、昨日の「台風直撃の蘭舎の様子」です。
昨日外棚を紹介しましたので、蘭舎内の様子を紹介します。
まず蘭舎内の棚です。
ぶら下げた鉢です。![]() |
棚の下にも台風から退避した鉢です。 |
「運動会楽しかったよ!」「弟も応援に来ていたよ!」
「 見たかったよね!」
「先生も応援してくれたよ!」
「 お父さんにだっこもしてもらった!」
「 これも楽しかった!」
「弟はすやすやだよ!」
昨日頂いた蘭友より野菜で、妻の手料理の『「四方竹」と「芋のつる」の料理』で、孫の写真を見ながらの晩酌です。
右から「四方竹」、上が「芋のつる」、下が「芋のつるも入ったサラダ」、「ニラ豚」です。全部頂いた野菜です。台風19号を睨みながらの晩酌でした。
昨日の「台風通過後の夕空」です。
まず、西の空の夕焼けです。
次に東の空に綺麗な虹が出ました。
台風の被害が出ないように、綺麗な虹を見ながら、お願いをしました。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
0 件のコメント:
コメントを投稿