2014年1月30日木曜日

「室長!ブログを拝見していますが、ブログの風蘭って、野村風蘭研究室の棚の風蘭を掲載でしょうか?」風蘭業務では、今日も来室者は2名。来室の愛好家と風蘭の鑑賞。愛好家はそれぞれ好きな風蘭を熱心に鑑賞してくれました。また、ミニ展示の「風蘭の花」の鑑賞してくれました。司法書士業務では、株式会社設立登記の定款電子認証で、オンライン申請、相続による登記申請書作成と昨年の統計表の作成完了。今日の風蘭の紹介は、来室者の熱心に鑑賞してくれた風蘭の一つ徳島県三加茂産の仮銘「凌雲(りょううん)②」を紹介。

「室長!ブログを拝見していますが、ブログの風蘭って、野村風蘭研究室の棚の風蘭を掲載でしょうか?」 26.1.30(雨のちくもり) 最低気温は6度で、最高気温が15度で暖かい一日でした。  風蘭業務では、今日も来室者は2名あり、それぞれの来室の愛好家と風蘭の鑑賞しながら、蘭談議に花が咲きました。愛好家はそれぞれ好きな風蘭を手に取り、熱心に鑑賞していました。また、ミニ展示の「風蘭の花」の鑑賞は、厳しい寒さを耐えながら花を咲かせている風蘭を労ってくれてました。  司法書士業務では、株式会社設立登記(2月4日設立)の定款電子認証で、オンラインを行ったり、相続による登記申請書作成をし、昨年の統計表の作成もやっと完了しました。  今日の風蘭の紹介は、来室者の熱心に鑑賞してくれた風蘭の一つ徳島県三加茂産の仮銘「凌雲(りょううん)②」を紹介します。 今回の紹介する凌雲は大形の凌雲で最初紹介した鉢との兄弟の木です。 この株も縞と虎が出ております。
少しアップしてみます。
更にアップしてみます。上の小さい子供も曙の中斑ですし、下の子供も虎と縞の木で、今後楽しみです。
裏からアップしてみます。
子をアップします。この子も曙中斑です。
大子もアっプしてみます。大きい子供にも良い縞が鮮明に入っており今後が楽しみです。
花は前回と前々回ブログで紹介しています。 この仮銘「凌雲(りょううん)」は、野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)のトップページの左上「風蘭の写真」から入ると室長の自慢鉢がありますので「「凌雲(りょううん)」の写真と解説を詳しく掲載しています(白縞の入った鉢も掲載しています。)。是非ご覧くださいませ。ほかに、沢山自慢の鉢が掲載されていますので、時間なる方はゆっくりご覧くださいませ。 このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

0 件のコメント: