2012年10月16日火曜日
今日は火曜日。富貴蘭業務では、今日も来室予約は0名。今日も富貴蘭達と戯れながら69歳になった室長のお祝い(癒し)を頂きます。まだ、富貴蘭の花ミニ展示開催中。司法書士業務は、寄付による所有権移転登記申請書・抵当権抹消申請書の作成と債務整理の打ち合わせ予定。本日も富貴蘭の紹介は,交換会での入手鉢の紹介。
24.10.16(晴れ)
今日は火曜日で、室長69歳の誕生日です。これからも二足の草鞋で頑張ります。宜しくお願いします。
富貴蘭業務では、今日も来室予約は今のところ0名です。昨日は夕方2名の来室者があり、富貴蘭談議に花が咲きました。今日も富貴蘭達と戯れながら、富貴蘭達から69歳になった室長のお祝い(癒し)を頂きます。まだ、富貴蘭の花ミニ展示開催中です。
司法書士業務は、寄付による所有権移転登記申請書・抵当権抹消申請書の作成と債務整理の打ち合わせ予定があります。
本日も富貴蘭の紹介は,交換会での入手鉢徳島県産「三加茂の墨・縞(阿波錦姫?)」の紹介です。
少しアップしてみます。
裏からもアップします。
(出品者は「凌雲(りょううん)」と言っていたが、私は縞と虎芸が出ているものに「凌雲」と仮名を付けているので、別名選別者(今亡き)が付けた「阿波錦姫(あわにしきひめ)」か「三加茂の縞」として外にも数鉢区別して栽培しています。)
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。 そして、当ブログで掲載した「凌雲(りょううん)」「阿波錦姫(あわにしきひめ)」「三加茂の縞」との今までのブログを見ることができます。右上の検索欄に「凌雲」「阿波錦姫」「三加茂の縞」」と入力して、どうか、ゆっくり、ご覧くださいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿